

お灸の気持ちよさをしってもらいたい!
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 あれよあれよと時間が過ぎいつの間にやら4月になってしまいました…。 早いですね。 今日のブログは、お灸についてです! さてさて、みなさんはお灸すきでしょうか? 最近はドラッグストアにも置いてありますし、簡単な自宅でできるお灸をご自分で 試したことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私はお灸が大好きなので少しでも魅力を伝えられたらなと思っております。 ご興味のある方は是非読んでみてください… 鍼灸師という免許についてですが実はこれ、「はり師」と「きゅう師」と別々の資格になっております。つまり、きゅう師の免許を持っていなければお灸をすえられないのです。 鍼灸院というとお灸より鍼がメインになると事が多いと思うのですが、鍼に負けないくらい とっても効果的です。(そもそも、どちらが効く、優れているということじゃないのですが…) 何よりお灸もしっかり据えてあげるととっても気持ちいいです。 では、お灸ってどんな症状に効果的なのか… はり、お灸どちらも血流改善をしてくれるという意味では効果は同じです。 しかし、東洋医