

もうすぐ5月
みなさんこんにちは、ひだまり堂の砂生です。 もうすぐ5月になりますね。 緊急事態宣言が出た時は5月なんてとても先のことに感じましたが、 来週で5月6日になるなんて信じられません。 少しづつ陽性の人は下がってきたようですが、まだまだ油断はできなさそうですね。 はたしていままで通りの生活が戻ってくるのかなんて考えると夜も眠れなくなってしまいそうですが、今はまだじっと耐えて普段通りの生活がやってくるよう頑張るしかないですね。 自粛やテレワークなどなど家にいることが多くなった今、なんだか変な感じではありますが世の中はいつのまにやらGW! ひだまり堂もGWは3日~7日までお休みを頂きます。 今後の発表次第ではありますが、5月も4月同様診療時間を短くしてやっていくことになりそうです。 違う日常の中でストレスやお疲れが溜まっているとは思いますが、どうぞご理解の程よろしくお願い致します。 あーGWどこにも行けない~っとストレスを感じていたのですが、よくよく考えてみると私、毎年GWはお出かけしていなかったという事実に気が付きました…。 なにかと混むのでお出かけは避


どこにも行けないGW。
こんにちは。ひだまり堂の中島です! 自粛モードになってから早いもので2週間以上過ぎました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?砂生先生も書いてくれている様に、ひだまり堂も診療時間と診療日を縮小させていただき、仕事以外は一切外へ出ない日々を送っております。 昨日は東京都の小池知事が買い物は3日に1回にしてください。とのお達しがありました。たしかにスーパーの前を通ると人がごった返しているのを目にします。他のお店が閉まっている分、スーパーや薬局に集中してしまう気持ちはわかります・・・が!大変危険ですので、買い物は3日に1回、家族の代表者一人に心がけましょう♪ さて、皆さんは家にいる時何をされていますか? 私はもっぱら映画を見たり、音楽を聴いたり、本を読んだりしております。はじめのうちは楽しくて仕方なかったのですが、この内容ですとどうしても座っている時間が長くなってしまうので、確実に腰をやってしまうことに気が付きました。 事実、テレワークとなっている患者様の中でもぎっくり腰になってしまった方が何人かいらっしゃいます。同じ姿勢特にずっと座っていることがいかに腰


近況報告&お知らせ
こんにちは!ひだまり堂の砂生です。 今日は昨日の天気とうってかわって、青空がまぶしいですね。 いつも通りならまさにお出かけ日和なのですが、今は自粛の時…我慢ですね…。 我慢と言えばここ最近まったく外食をしていません。 なかなか今の状態だと食べに行く気持ちになれず…。 そんななか、ちょうどお隣のビルでお店が先日オープンしました。 いったんは緊急事態宣言後お休みしていたのですが、またテイクアウトのみでお店を始めていました! 今日はさっそく中島先生とお昼にカレーハンバーグをテイクアウトしてきました! 付け合わせにピクルスやポテトサラダなどがたっぷりでとっても美味しかったです! 我慢ばかりでしたのでたまの贅沢でウキウキだし美味しいしで久々に幸せをかみしめました! つい、ストレスがたまるとピリピリしてしまいますが、美味しいもの食べるだけでも笑顔になるし、楽しい話題にもなるしで、たまにはテイクアウトしてみるのもいいななんて思いました! 自粛の中でも上手に息抜きして頑張りたいと思いった次第です。 最近コロナばかりでこれと言って話題がないのですが、近況報告でした


家での過ごし方
こんにちは!ひだまり堂の砂生です! 皆さん、体調お変わりないでしょうか? こんな日々が続くとちょっとした変化が気になってしまう今日この頃です…。 緊急事態宣言が出てから10日が経ちましたね…。 コロナの影響で自宅にいる時間が増えたのですが、なんというか時間の感覚が くるってきてしまいますね。 こもっていると人と接触する機会も減るので余計に感覚がくるってくるように感じます。 先日、このコロナ生活を送るうえでのアドバイスを宇宙飛行士の方がされているのをみました! 宇宙飛行士の方々は、長い間宇宙ステーションの中で過ごさなければいけない環境をどうやって過ごしていたのか… 大事なことに朝日を浴びる、決まった時間に起きるなどの日課をつくりメリハリある日常を送ることなのだそうです。 私はインドア派なので積極的に外に出ようと思わなければつい家の中で過ごして しまうので時間の流れがくるってきてしまいます。 出かけることは今の時期難しいので、窓から顔を出して朝日を浴びるというだけでも違うようです。 その他に趣味を見つけるというのも大切なようです。 大変な時期ですが逆


自粛からの体重増加にご注意!
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 コロナウイルス感染症により、緊急事態宣言が発令されてからというもの、ひだまり堂での仕事量は減るし、休日は増えるし、しかも休日も外出できないとなると、いよいよ身体が重たくなってきたように思います。 患者さんからも、 「テレワークで3キロ太りました・・・」 と、切ないご報告もちらほらと。 私も運動不足で太ってはいけないと思い、いくつか対策を取り入れております。 一つはいつもチャリ通の通勤を、片道40分歩いて通勤することにしています。 40分て馬鹿にできなくて、ひだまり堂に着く頃には汗で洋服はじとっとしてしまいます。有酸素運動は20分くらいから脂肪が燃え始めるので、+20分のなかなか良い運動習慣になっているなと実感しております。 もう一つは「耳つぼ」です。 欲耳つぼダイエットなんて耳にしたことがある方がおおいかと思いますが、耳にはたくさんのツボがあり、中には食欲を抑えてくれるツボがあったりするんですね。ついつい家にいる時間が長いと、余計に食べてしまうので、休日は「耳つぼジュエリー」なるものを張り付けて、食べすぎ防止に

ストレスに効果的なツボ
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 緊急事態宣言後、極力移動を少なくできる様に本日は自宅待機をさせて もらっています。 はやく普段通りの生活になってほしいです… こんな状況でなかなか、はり灸院に行きたいけど外出が難しいという方も 多くいらっしゃるのではないでしょうか… そんな時こそ自宅でツボ押しなどしてもらえるのが鍼灸のいいところ…! ということで、今日はストレス、不安におすすめのツボをご紹介します。 ストレスなどにおすすめのツボはいくつかあるのですが、今日はその中の一つを …。 【労宮】 自律神経を整え、緊張を和らげてくれる働きがあり、気持ちが落ちているときや集中力をアップさせたいときにおすすめです! 見つけ方のコツは、軽くこぶしを作ったときに人差し指と中指の尖端の間に取ります。 強くぎゅっと握ってしまうとツボの位置がずれてしまいますので、軽く握ってあげるのがポイントになります。 押すと圧痛が感じやすいと思います。 また、手のひらは気が付きづらいですが意外と凝っていてもむと気持ちいので普段からパソコンやスマホをたくさん使う手をねぎらってあげてく


緊急事態宣言に伴うお知らせ。
こんにちは、ひだまり堂の中島です。 ついに昨日、「緊急事態宣言」が発令されてしまいましたね。 少し遅い様な気もしますが・・・。 とにもかくにも!これで本格的に日本中が「感染拡大を止めよーぜ!」モードに入ったのだと思います。そう信じたいです。一人一人がやれることをする。これが沢山の命を救うことになるのは間違いありません。 私達ひだまり堂が今すべき事はなにか。と二人で協議した結果、緊急事態宣言が発令している間は当院でも以下の対策をさせていただくこととなりました。 【一部ご予約の制限】 ◎当面の間、新規の患者様のご予約を中止とさせていただきます。 ◎ご来院したことのある患者様のご予約はお受けいたします。 ただし、診療日・診療時間を縮小して診療している為、ご予約できる日時が限られております。なるべくお早目にご予約下さい。 ◎当面の間、「@コスメサロン」からのご予約を休止致します。 ご予約はHP・お電話にてお願い致します。 【診療日・診療時間の縮小について】 ◎2日前までにご予約が一人も入らなかった日は、休診とさせていただきます。 その際はHP・Faceb


コロナウイルス感染拡大に伴いまして。
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、先週から当院も診療時間を縮小気味にさせていただいております。 非常事態宣言やロックダウンといった発表がないので診療は続けておりますが・・・ 患者さんおよび自分たちの身を守る為にも、今がぎりぎり診療できている状態かなと思います。 HPにも掲載させていただきましたが、4月は既にご予約を頂いている患者様を中心に診療させていただき、予約状況によっては診療時間の縮小または休診とさせていただきます。 また、今後「非常事態宣言」や「ロックダウン」が発表された際には、その期間休診させていただく可能性が高いです。 ひだまり堂の状況・診療時間はHP・Facebook・twitterにて随時お知らせ致しますので宜しくお願い致します! 私たちも「コロナ疲れ」と騒がれている今こそ、皆様のお身体を整えたいと思っているのですが、こうも感染が拡大するとそれも難しくなるのが現状です。 心苦しい、悔しい想いはやまやまですが、どうかご理解ご協力の程宜しくお願い致します。 私たちは大学で公衆衛生やらウイルス・細菌


4月が始まりました。
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 相変わらず、休日はお庭に出て草むしりにせいを出しています。最近は木々の若葉が膨らみ始めていて季節の移ろいを感じます。 ちなみに、昨日はスギナと格闘し続けいたのですが…あれなんとかならないですかね…。 もし、いい方法ご存知の方いましたらお知らせください…。 --------------------------------------------------------------------------------------- 早速ですがひだまり堂からのお知らせです。 ◎今週末、4月4日、5日も既にご予約を頂いている患者様に限り診療をさせていただきます。 ◎既にご予約頂いている患者様で、ご予約をキャンセルご希望の方は、遠慮なくお電話またはメールにてお知らせください。 ◎5日(日)の診療時間は10時~12時までとさせていただきます。 今後も感染拡大を防止するために、状況や政府からの発表により随時対応していこうとおもいます。患者様にはご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、どうぞご理解の程宜しくお願い致します。