

花粉と首肩コリ
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 3月に入り、やっと凍えるような寒さも落ち着いてきて、いよいよ春の気配がしてまいりました。 春は日も伸びてくるし、花も咲き始めるので色あでやかになり、気持ちが明るくなってきますね。 世界ではコロナはもちろん、ウクライナ情勢が緊迫していて、連...


お腹の話①
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 オリンピックも始まりましたね。コロナで心がすさみがちな時にアスリートの頑張りを見ると、心が満たされますね。個人的には平野歩夢選手の金メダルが最高にかっこよくて感動しました。羽生選手といい、アスリートの精神力の強さはとてもまねできませんね。...


目の下がピクピクするヤツ。
2月がはじまりました!2月は日数も少ない上に、祝日も多いので、ひだまり堂としては少しのんびりしてしまいそうな今日この頃・・・。 先日は劇団四季さんの「アナと雪の女王」を観劇する予定だったのですが・・・。 コロナの感染状況から公演中止となってしまいました↓。実はこのチケット、...


鍼を持ち歩く女。
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 ひだまり堂の第2正月休み(!?)も終わり、本格的に今年の診療が始まったなぁ~という感じです。正月中の街中はあんなに静まっていたのに、1月も半分を過ぎるとすっかり日常に戻りますね。日本人はまじめだなぁ・・・としみじみ。...


2022年もどうぞよろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます! 2022年になりましたね! 皆さんはお正月はどうお過ごしでしたか?私は去年と同様に近所にある小さな神社に参拝をして おせちを少しだけ食べて静かに過ごしました。 去年会えなかった友人にも会えて今年は充実して過ごせたように思います。...


年内の診療が無事に終わりました。
こんばんは。ひだまり堂の中島です。 本日、年内すべての診療が終了致しました。 今年もまだまだコロナウイルスに惑わされる一年ではありましたね。 個人的にはなんとか東京オリンピック・パラリンピックも開催できて、なんだかんだと盛り上がり、メジャーリーグの大谷選手の活躍に励まされ、...


歯茎の腫れにはこのツボ
12月ですね。皆さん寒さに負けていないでしょうか?! 暖冬というのも異常気象で困ってしまいますが寒いのも困ってしまいますね。 つい先日、ちょっとお高い歯ブラシを購入してみました。せっかく買ったのだからと 一生懸命歯磨きをしたところ歯茎を傷つけてしまったらしく久々に歯茎が腫れ...


階段に○○が着きました!!
こんにちは。ひだまり堂の中島です! ついに・・・ついにこの日が来ました!! ひだまり堂に辿り着く際の最大関門であった階段・・・ その階段になんと 手すりが設置されました!!!!! いらっしゃったことのある方はお分かりかと思うのですが、ひだまり堂はビルの3階にあり、建物も古め...


改めて、ツボと向き合ってみた。
11月も後半に入り、年末の空気感が漂ってまいりました。 1年は本当にあっという間ですね・・・。 さて、先日部屋を掃除していたら大学時代に使っていた教科書やらプリントが大量に出てきました。当時国家試験に向けてがむしゃらに勉強していたのが懐かしくなりました。もちろん今も勉強はし...


歩いて歩いて
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 お久しぶりのブログになってしまいました。 いったん寒くなった季節もなんだかまた少しだけ暖かくなりましたね。 暖冬になるだとか、いやいや寒い冬になるだとか… いろんな噂が飛び交っていますが本当はどちらなのでしょうか…...