

エアコンの冷えにおすすめのツボ
こんにちは、ひだまり堂の砂生です! 7月も半ばに差し掛かりました…。毎年、毎年時の流れははやいなと思っているのですが、今年はどこにも出かけられない分、また違った感じに時の流れの速さを感じます。 本当だったら、もうすぐオリンピックが開催されていたはずなんて信じられないですね。...


7月、眠れていますか?
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 梅雨も終盤。今年は「線状降水帯」なるものが猛威を振るい、各地で甚大な被害が出ております。被害に遭われた地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 コロナウイルス感染者数も、ここ数日増加傾向にございます。街や電車の人も増えてきているの...


自粛中に植えた植物たちの近況と共に…
みなさんこんにちは、ひだまり堂の砂生です。 朝方大きな雷の音で目が覚めてしまいました…。 今日は朝から雨が土砂降りでしたね…そんな中でもご来院頂ける ことに本当に感謝です! 今日は患者さんがハーブの本をお借りしたので読んでいたのですが、...


※梅雨に注意!湿邪=外湿&内湿
こんにちは。ひだまり堂の中島です! いよいよ梅雨に突入し、毎日梅雨らしい季節が続いております。 ジメジメじとじと・・・梅雨が苦手な方も多いのではないでしょうか? 今日はそんな梅雨の季節を快適に乗り切る為にも、梅雨に気をつけたい養生についてお話ししようと思います。この時期オス...


今年は日焼けをいつも以上に気にしています。
こんにちは、ひだまり堂の砂生です! 関東も梅雨入りしましたね!といっても今日は日差しも強くかなり気温が あがる様ですが… スペイン風邪対策についてのニュースを今朝みたのですが、昔の人々もマスクにうがいと対策を取っていたらしいです!...


6月でも熱中症には注意が必要です!
こんにちは!ひだまり堂の砂生です! 6月になってしまいましたね…。もうそろそろ関東も梅雨入りするのでしょうか?! ここ最近はカラ梅雨だったりしてましたが、5月の天気をみているとちゃんと雨が降りそうですね… 毎年言っているかもしれませんが初夏の季節は好きなので梅雨前のこの季節...


ハニーだけどはちみつじゃない!6月のお茶
こんにちは!ひだまり堂の中島です。 自粛の影響で4月・5月とお茶が仕入れられず、やっと今月から新しいフレイバーのお茶を提供できるようになりました! 今月のお茶と、詳しい効能についてです♪ 今月は・・・ 「ハニーブッシュ」...


自粛中に感じた事。そして6月の始まり。
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 今日から6月がスタート。梅雨の季節らしい雨模様で、梅雨入りも秒読みかな・・・と思いふけってしまいます。切ったばかりの髪が、もうクセでまとまらいずらくなっており、湿気の上昇を感じます。苦手な季節でありつつ、雨の香りや音は好きなので複雑な心境...


季節の変わり目に多いギックリ腰!
みなさんこんにちは、ひだまり堂の砂生です! ながかった緊急事態宣言も解除になりましたね! ひだまり堂もまた通常通りの診療は初めて行こうと思います。 受付時間を短くしたり、はじめての方の受付をいったんしめていましたが 通常通り受け付けていきます。...


5月は《血虚》にご注意を!
こんにちは。先日4歳の姪が「新型コロナウイルス」と発言しているのを見て、 「ちゃんと《新型》もつけてる・・・」 と謎に関心してしまったひだまり堂の中島です。 いつもなら、連休が終わり 「さてさてがつがつ診療するぞー!!」...