

新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます! 無事に新年を迎えることができました!ひだまり堂は昨日からスタートしています! 本年も皆さんの健康維持ができるよう頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願い致します! 今年は子年になりますが、本来干支とは10種類の十干と12種類の十二支の...


2019年まとめ。
こんばんは。ひだまり堂の診療が終わって燃え尽きている中島&砂生です! 本日をもちまして、年内すべての診療が終わりました! 本年も本当にたくさんの患者様にご来院いただきまして、ありがとうございました。 年末はたくさんのご予約を頂き嬉しい反面、多くの方のご希望に沿うことができず...


第二回、二日酔にご用心。
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 いよいよ年内診療日も残すところあと5日となりました。 来週は予約が混み合っておりますのでお取りできる枠に限りがございます。 ご希望の方はお早目にご連絡下さい。 年末になると増えてくるのが お酒の量...


乾燥&ほうれい線注意報発令!
こんにちは。ひだまり堂の中島です。 いよいよ冬本番!年末の足音も聞こえてまいりました。 今年の診療日もあと2週間。気持ちよく年を越せるよう、砂生と共に気合を入れて診療に当たっていきたいと思います! さて、当院では寒くなると暖房からガスストーブにシフトするのですが、暖房の季節...


12月お茶!
こんにちは、ひだまり堂の砂生です! ついに…ついに…ついにやってきてしまいました! 12月…恒例の様に毎度ですが言わせてもらいます!月日が経つのがはやい…!! 11月は30日までしかないのですね…31日を探してしました…...


12月スタートです!
こんにちは!ひだまり堂の中島です。 あれよあれよと12月が始まりました・・・。今年もあと1ヶ月だなんて信じられません!少し前まで夏だったのに。。。 今年の11月は平年並みの気温が少なかった様ですね。 25度を超える夏日になったかと思えば年末年始の寒さになったり・・・。...


空気がだんだん乾燥してきました
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 11月も中旬…今年も残すところあとわずかになってきました…。 中島先生とも話すのですが特にこの11月は過ぎていくのがあっという間に感じます。 早い分、一日一日を無駄にしないように過ごしていけたらと思います。...


「冷え対策」はじめましょう!
こんばんは!ひだまり堂の中島です。 日に日に朝晩の冷え込みが、厳しくなってまいりました。 気温差についていけず体調を崩していらっしゃる方も多く見受けられます。 どうぞ皆様お身体ご自愛くださいませ。 さて、久しぶりに立て看板を新テーマで書き換えました。...


石神井公園の…
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 祝日は皆さんどのようにすごしましたか? 私は石神井公園へ散歩がてら特別展の「江戸の知恵と医術」病の退散を見てきました! 現代は医療技術が発展していますが、江戸時代には当然病に効く薬などあまりありませんでした。...


11月のお茶!
こんにちは、ひだまり堂の砂生です。 11月がスタートしましたね! 10月は下旬になるまでは暖かい日も多かったためなかなか私の中では急に冬がやってきた!という感じです。 夕方17時くらいにふと窓の外を見ると真っ暗になっていて驚きます。...