top of page

9月もあと少し

  • 執筆者の写真: tnalkali
    tnalkali
  • 2019年9月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!ひだまり堂の砂生です!

なにかと準備に追われていたらいつのまにやら前回のブログから1カ月たってしまいました…。

発表させていただたいてから一週間…時の流れはあっという間です…。

また、私たちの発表については後日改めてあげますね!

穏やかな気候になってきたものの毎日寒暖差が激しい日々ですが皆さん風邪を引いていないでしょうか?

実は、私は8月に夏風邪を引いてしまいそこから発表の準備に追われているうちに咳喘息になったりと少し体調を崩してしまっていました…。

今はおかげさまで復活してきたのですが…咳…本当につらいですよね…。

そこで中島先生にも治療してもらいながらなんとか乗り切りました!

咳ずっと続いていてつらいのは当たり前と思うかもしれないのですが、これがかなり疲れます。

そもそも強い咳は1回に2キロカロリーほどのエネルギーを消耗するらしいです。口から出た直後は秒速40メートルにもなり台風並みの威力になるそうです…考えただけで凄まじいですね…。

しかも、ひどいときは寝るときに咳が止まらなくなってしまいますので疲れていても寝るに寝れない状況になってきます…。

また、このタイミングで出てほしくない…!って時に咳が出そうになったりと精神的に負担もかかったり…。

そんなこんなと咳に耐える日々を過ごしていたらもう身体がバキバキになってしまいました。

症状として息苦しいというのは気管支の方の問題でもあるのですが、コリからも来ている部分もあります。

筋肉のコリとしては、お腹や胸、背中などがはってきてしまうので中島先生にSOSをだしてはりでそこを緩めてもらいました!

長引く咳に対して病院の受診は大切ですがずっと続いていると身体事態に

疲れが溜まってきますのでそういった症状にはり灸治療はとても効果的です!

皆さんも咳後の体の疲れがありましたら是非鍼灸治療おすすめです!

何よりまず風邪を引かないことが一番ですが…。

それでは、今月もあと少しですがどうぞよろしくお願い致します!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年もお世話になりました!

こんばんは、ひだまり堂の砂生です。 本年も中島先生とともに無事に診療を終えることができました。 今年も暑い夏で体調を崩されている方が多かったように感じますが あれよあれよという間に今年も終わりになってしまいました。 今年は個人的にはいろいろ変化のある年でした。...

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒174-0071

​東京都板橋区南常磐台1丁目29番 12号ホンダビル3F

​女性専用はり灸院 ひだまり堂

tel :03-6905-9551

  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagram - Grey Circle

© 2023 by Soft Aesthetics. Proudly created with Wix.com

bottom of page