top of page

気候にたじたじ

  • 執筆者の写真: tnalkali
    tnalkali
  • 2022年5月27日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!ひだまり堂の砂生です!

気が付けば5月も終わってしまいますね。

GW明けくらいからひだまり堂も皆さんからのご連絡がいつもより多くありバタバタしていました。

だいたい、皆さんからお電話やメールをいただく日というのが重なっていることが多く

天候の影響をうけて辛くなっているのかな…と勝手に推察していました。

せっかくご連絡を頂いたのにお断りしなければいけない時もあり、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。


本当に不思議なものでご予約の連絡を頂くときは、どどどっと電話やメールが立て続けに入ることが

多いのです。なのに、翌日はぱたりとならないということも…不思議です。

でも、先ほども言いましたが季節の変わり目なんかの時の方がそういった状況が多くあるので

自然界からの影響というのはすさまじい物なんだなと感じております。


明日も予報では急に気温が暑くなっていると聞いて今から身構えております。

徐々に上がっていけば、身体も適応できるのですが1日で気温の上り下がりが激しいとついていくことができず辛くなってしまいます。

人間の身体は自律神経などで変化に適応できるようになっているのですが、激しく変化されるとバランスが乱れてしまいさまざまな症状が引き起こされてしまいます。

特に、これからの季節は頭痛、むくみ、だるさ、胃腸症状などの症状が出やすくなってきます。

鍼灸治療は副交感神経を優位にしてリラックスする状態にしてあげることで自律神経の調子を整えることができます。

だるさや疲れがとれないといった症状には鍼灸がとてもおすすめです!

疲れすぎると休みたくてもかえって目が冴えて休めなかったり、お薬をのんで治すというわけにも

なかなかいきません。

鍼灸後の効果として個人差はありますが、身体が軽くなったように感じたり、すっきりしたと感じていただけることが多いです!

身体のモヤモヤを抱えてしまいがちなこの季節是非鍼灸をしてお疲れをリセットしてください!



 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年もお世話になりました!

こんばんは、ひだまり堂の砂生です。 本年も中島先生とともに無事に診療を終えることができました。 今年も暑い夏で体調を崩されている方が多かったように感じますが あれよあれよという間に今年も終わりになってしまいました。 今年は個人的にはいろいろ変化のある年でした。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒174-0071

​東京都板橋区南常磐台1丁目29番 12号ホンダビル3F

​女性専用はり灸院 ひだまり堂

tel :03-6905-9551

  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagram - Grey Circle

© 2023 by Soft Aesthetics. Proudly created with Wix.com

bottom of page